契約の流れ

契約までの流れ(店舗物件契約の一例)

1.お客様より物件探しのご相談

 

ご希望の条件をお伺いし、開業までのスケジュールをみながら物件探しのポイントなど、事業用不動産のスぺシャリストである当社スタッフが対応致します。
ご相談の方法は、ホームページ、お電話、ご来店いずれも対応可能ですので、お気軽にご連絡ください。

■■

2.当社より物件情報のご紹介

 

公開されている物件情報や当社独自の未公開物件情報の中から、お客様のご要望にマッチした物件をご紹介します。
新しい物件情報は、当社担当営業マンが電話やFAX、メールにてご紹介いたします。もし、他社の物件で気になるものがあれば、お気軽にご相談ください。

■■

3.店舗物件のご内見

 

お客様のご要望に合う物件がありましたら、当社担当スタッフがご案内します。実際に物件の外観や店舗の内装、設備などを確認しましょう。
設備の容量や看板、居抜き物件の場合は什器や設備、備品の確認や権利関係がどのような状態かなど、不明点があれば、その場でスタッフにご相談ください。

■■

4.物件の申し込み

 

店舗を内見して気に入った場合、当社専用の申込用紙に記入捺印の上、貸主(オーナー)または不動産業者へ提出します。
条件について交渉する必要がある場合も、この申し込みと同じタイミングで条件の申し入れを行います。

 

□※人気物件の場合

一般的に、申し込みには金銭が発生しないことがほとんどです。気に入った物件がある場合には、内見の前に申し込みを入れ、その後、内見を行い店舗の調査や確認を行うことをオススメめします。
人気物件の場合、調査や確認を行っている間に、他者(他社)から申し込みが入り、物件が取得出来ず後悔することが頻繁に起こります。

■■

5.貸主審査(貸主、オーナーによる審査)

 

お申し込みの後、貸主側にて申込者の選定及びお客様の信用調査を行います。審査には3から10日程かかります。審査には、お客様がどのような方かだけではなく、どのようなお店になるのかも審査対象としているため、事業計画書などの提出も必要になります。
事業計画書は、店舗イメージを盛り込んだり、貸主のイメージが湧くような具体的なものを提出していただくと審査が通りやすくなります。

 

また、審査期間中に店舗の立地調査、内装予算や設備容量の確認を行い、申し込みの最終判断をしていただきます。

 

□※事業計画書に盛り込む内容の詳細(例)

・業界や業種:コンセプト

・固定費(主に人件費)

・流動費

・雑費

・収支予想:月額または、年額

・支払い品目

・初期設備費(水回り関係等)

・借入予定金額

・自己資金

■■

6.店舗設備の確認

 

立地が良い場合でも、前店舗の業態が異なる場合、設備容量が不足していることがあります。
引き込み工事費など追加費用が発生することがありますので、契約前に電気、ガス、水道の容量が不足していないか必ず確認するようにしましょう。

■■

7.店舗資産譲渡契約(※居抜き物件の場合)

 

現在の借主(売主)から店舗の造作や設備を買取る契約です。
賃貸借契約とは当事者が異なるため、弊社ではリースの精算や故障などのトラブルを防ぐ目的で瑕疵担保責任やリース精算などを明確に取り決め、譲渡リストを添付した契約書を作成しております。
※トラブルを防ぎ安全な取引を徹底します。

■■

8.賃貸借契約

 

貸主様との賃貸借契約条件の調整が終わり、承諾が得られた場合、契約内容や登記事項などを確認した上で賃貸借契約を締結します。いったん契約を締結した後に変更を求めても認められるとは限りません。店舗の場合、事業用の契約となるため、費用負担や営業時間、業種制限、原状回復など細かな部分まで契約前に確認する必要があります。弊社では事前に契約内容をご説明しますので、わからない事があれば担当者にご質問ください。
※契約書の内容は事前に確認しましょう。

■■

9.物件の引渡し

 

引渡時に建物躯体の損傷などの確認、また、居抜き物件の場合、厨房機器などの動作を確認し、新しいお店のオープンに向けてご準備いただけます。
居抜き物件の場合は引渡し後の厨房機器などの故障はお客様にて修理していただくことが一般的であるため、引渡し時に動作確認をしていただく必要があります。

■■

10.開店(オープン)

 

約後に内装会社、酒屋、食材卸業者、チラシ、WEB広告業者などを手配すると打ち合わせなどで時間を要し開店が遅れてしまうことがあります。

弊社では、内見時より必要な業者様をご紹介もさせていただいております。

また、手続・申請関係のサポートなど、しっかりとご開店できるようお手伝いさせていただきます。